| |

帯のキャッチフレーズも考えよう

スーパーバイザー 倉林秀光

 

単行本のカバーには帯がかぶさっています。

そして、そこにはタイトル&サブタイトルをフォローするかのようなキャッチフレーズが記されています。

 

拙著『イヤな仕事は絶対するな!』(サブタイトル 「いのちの仕事」を見つける方法))を例によると、次のように。

 

「自分らしさ」がいちばん強い!

転職34回目にしてついに「天職」にたどりついた著者渾身のメッセージ。

あなたの運命を「健康」にするために必要なことを学ぼう。

 

同じく拙著『あなたを輝かせる「天職」はある』(サブタイトル 自分らしく働くための3つの法則)を例にとると、次のように。

 

大丈夫、

あなたはちゃんと、

必要とされているから――。

仕事がつらいとき、転職を考えたとき、開いてください。

 

もう一つ、拙著『常識のウラを突く! 最強の転職知恵本』(サブタイトル 転職34回で天職発見、だから話せる掟破りの実践極意)を例にとると、次のように。

 

あなたの“転職作戦”は間違っていないか?

即、実践に活きる、

必殺の裏ワザ66 

大公開!!

 

そこで、私からの提案ですが、出版企画書にタイトル案とサブタイトル案を記したら、可能であればついでに帯のキャッチフレーズも記してみてはどうでしょう。

 

その場合、いろいろなアプローチの仕方が考えられますが、一つの方法として、タイトルとサブタイトルの橋渡しをするキーワードを記すのもいいと思います。

あるいは、タイトルとサブタイトルでは記せない「自分の最大の強み」を編集者が共感を呼ぶような形で記すのもいいかもしれません。

 

帯のキャッチフレーズは絶対条件ではありませんし、最終的には編集者が決めるものですが、出版企画書に訴求力を持たせるという意味においては、あるに越したことはないのです。

 

 

 

Similar Posts