| |

ラテラル・シンキングのすすめ

ロジカル・シンキングとラテラル・シンキングという言葉があります。

ロジカル・シンキングとは、一つの物事を深く掘り下げ、論理的に考えることをいいます。

ラテラル・シンキングとは、枠組みにとらわれず、思考の幅を広げ、直感などを大切にしながら、柔軟に物事を考えることをいいます。

 

たとえば、リンゴが五個あるとします。これを六人で平等にシェアしなければならないとき、あなたならどうしますか。

「どうやってナイフで切ろうか」

「六の倍数になるように切り分けるためにはどうしたらいいか」

そう考え、思い悩むのではないでしょうか。

これがロジカル・シンキングです。

 

しかし、ナイフで切る発想ではなく、思い切って五個のリンゴをジューサーにかけたらどうなるでしょうか。

リンゴジュースとして、六人平等にシェアすることができます。

これをラテラル・シンキングといいます。

 

言うまでもなく、出版社の編集者が著者に求めるのは、今までにない斬新な企画です。

目からウロコが落ちるようなユニークな企画です。

そんな編集者のニーズに応えるためには、ラテラル・シンキングの発想で企画を練るのもいいと思うのです。

案外、素晴らしいアイディアが思い浮かび、出版の確率がグンとアップするかもしれません。

 

 

Similar Posts